Black Butterfly

Black Butterfly

(*˘︶˘*).。.:*♡         ドナルドとデイジー大好き♡主にTDRへ遊びに行った時のことを書いてます( ´ ▽ ` )ノ以前のブログ(2006〜2015年/2018年5月6月)→http://tko-realpiece.jugem.jp/
(*˘︶˘*).。.:*♡         


ドナルドとデイジー大好き♡
主にTDRへ遊びに行った時のことを
書いてます( ´ ▽ ` )ノ


以前のブログ(2006〜2015年/2018年5月6月)
http://tko-realpiece.jugem.jp/
シャーウッドガーデン・レストラン。

シャーウッドガーデン・レストラン。

取ってきたお料理たち😋

相変わらずシャーウッドのグラスに入ったアペタイザーは美味しい❣️パンだとストロベリーデニッシュが優勝だった🍓メインは霧島ポークのローストかな〜時間があればもう一回取りに行きたかった😂

話変わるけどアイのない恋人たちの最終回見たよ。多聞さんスマホぶん投げて好きだーっ!って勇気振り絞ったのに何やってるんですかって栞に怒られてるのコントみたいで面白かったし上手くいきかけたと思ったら栞のお父さんに私意地悪なんで〜とか言われてて、え、不穏😂ってなったけど最後はハッピーエンドで良かった🤗ってかみんなが笑顔で終われて良かったよ。「不安や後悔はいつでもやってこい俺たちは『ここにいる』」って頼もしくなってるのも良かったし、

過去には戻れない、未来は分からない。なら今を精一杯生きよう、大切なひとたちと。

このメッセージ良かったな〜。このドラマ見たひと絶対福士蒼汰に落ちかけなかった?🤭

Magical Dream Shinkansen。

車外のラッピングと車内の広告🔻🔻🔻

東京駅着いて15分くらい停車時間あるから余裕で撮れると思ったら乗車待ちの方と撮影したい方で混雑しててあっという間に時間来てMagical Dream Shinkansenは去って行った😂でも飛行機は見れそうになかったから新幹線は見られて良かった(*´˘`*)

Magical Dream Shinkansen。

40周年ラッピングの新幹線を見てきたよ🚄✨

分からないことがあって駅員さんに質問したらなんと以前リゾラで働いたことがある駅員さんだった✨僕も(Magical Dream Shinkansen)乗りたいんですよね〜って話してたけど乗れたかな?🤭
チックタック・ダイナー。

チックタック・ダイナー。

イチゴミルクとベリーのサンドウィッチのビジュはこんな感じ🍓しっとりデニッシュ(渦巻き)の上にストロベリーホイップを土台にミッキーシェイプのバンズで挟まれたサンドウィッチが乗せられてて立体的になっています👏これすごいよね、ミニファンのヘッドドレスをイメージしたのかな🎀♥️サンドウィッチの中身はベリー三種にブラウニー、トッピングはミッキーマカロンにアラザン、お花チョコなど💠美味しかったよ〜❣️

そして後期のスペドリ。後期はさくらシロップ、さくらゼリー、バタフライピーシロップ、レモンジュース、ソーダ入りでストロベリーホイップの上にチェリー、アラザン(写真には写ってないけど笑)銀箔がかけられた春を感じさせるドリンクに🌸今までのチックタックにはない感じのドリンクでこちらも美味しかったよ(*´˘`*)テイクアウトにしてセレブレ(40周年ルームのグッズ付きプランで泊まってきたよ)まで持って行ったからバスの振動でホイップが崩れないか心配だったけど思いの外大丈夫だったかな?桜と言えばミニファン最終日は動画にも写ってる通りアタミザクラの前で見たんだけど桜越しに見るパレードもなかなか良かったです。先週の方がもっと咲いてたかなとも思うけどね。桜を見上げるデイジーが可愛かった💜ライツではドナルドと一緒に花びら集めてふわっと舞わせてたよ💞
チックタック・ダイナー。

チックタック・ダイナー。

ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”スペシャルセット🎀♥️イチゴミルクとベリーのサンドウィッチとソフトドリンクがセットになっています。課金してスペドリに変更、前期はミルクにラズベリーシロップやストロベリーシロップ、果肉入りのストロベリーソースが入ったドリンクにブルーシロップで色付けされたホイップが乗っててピンクとブルーでミニファンカラーになってたよ❣️甘くて美味しかった🍓

ミニー@ファンダーランド。

昨日最終日見納めてきました🎀♥️ハイピの後期のケーキ食べてから行ったから着いたの始まる直前だったのでこの場所から見たんだけどダンサーさん達がとても可愛いかった🥰プルートの耳をプルプルさせて遊んでるドナルド可愛い🤭宝船も肉眼では見えたし満足🌸
ミニーのファンダーランド。

ミニーのファンダーランド。

イーストサイド・カフェで提供中のスペシャルセット🎀♥️前菜は帆立貝とズッキーニと生ハムのパイ スモークサーモンとチーズクリームのトルティーヤでメインはトマトのカルボナーラを選択、パン、デザートはチーズクリームとレモンのタルトがセットになってたよ(*´˘`*)前菜はトルティーヤも美味しかったけど帆立貝とズッキーニが芸術的に並べられたパイが美味しかった😋トマトのカルボナーラは想像通りの美味しさ❣️ファルファッレやビーツパルメザンでミニーちゃんの溢れ出すピンクが表現されています💞レモンタルトも甘酸っぱい感じで美味しかったしピンクとブルーのシュガーでミニファンカラーになってるのも良かった🤗

ところで、ねぇ、話変わるんだけど花山院んんん( ;ᵕ; )大威徳明王のご真言を唱えるホラー味あふれるお姿に人ってこんなに変わるんだなと。内緒だけど俺いよいよ帝になるみたいなんだフフーンな数週間前が懐かしい( ;ᵕ; )

謎解きプログラム。

今年もやってみました、ホーンテッドマンション謎解きプログラム 託されたメッセージとレイブンの導き🦇難易度は昨年とそんなに変わらないんだろうけどセレブレのディスカバーの謎解きの時にやった要素なんかもあったりして面白かったよ。ただ昨年は家で始められた気がするんだけど今年は始めるのにパーク内にいるか位置情報確認があるのでアウパ時に買った私は始められなくて詰んだwインするのが待ち遠しかったよ😇これいきなり120%出せた人すごくない?確かに書いてあったし覚えてはいたけど見えた答えだけで進んじゃうよ...ね?😂というわけで呪いを解くのに成功した後さらに導き出した言葉を入力し託すことが出来ました👏
ミニーのファンダーランド。

ミニーのファンダーランド。

アイスクリームコーンで販売中のスペシャルサンデー🎀♥️ストロベリーの果肉入りソースの上にクリームチーズホイップやマシュマロが乗ったサンデーでミルキーなソフトクリームにはミニーちゃんのドットをイメージしたアラザンと丸いチョコがトッピングされています。そこへ別売のカチューシャクッキーも乗っけてみたよ。あら可愛い🤗クッキーはともかくサンデーはめっちゃ美味しかった🥰
NEW ENTRIES
リニューアル。(07.10)
マクドナルド×不二家。(07.10)
ドックサイド・スプラッシュ・リミックス。(07.09)
フィルド・ウィズ・ジョイ。(07.08)
七夕。(07.07)
カラフルハピネス。(07.07)
We Love BIG BAND BEAT。(07.06)
We Love BIG BAND BEAT。(07.05)
BBB〜ア・スペシャルトリート。(07.04)
ドナルド・ザ・レジェンド!(07.03)
TAGS
90YEARSwithMICKEY CCRCGP Celebrate!TokyoDisneyland D23EJ Disney Dlife Eパレ IntotheFrenzy TDL TDL35周年 TDL40周年 TDR TDR40周年 TDS TDS15周年 TDS20周年 TOKIO Tip-Topイースター うさたま大脱走 ちょっこりさん アンバサダーホテル イッツ・クリスマスタイム! オー!サマー・バンザイ! キャラグリ クラブマウスビート クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー クリスマス・ウィッシュ クリスマス・ストーリーズ クリスマス・ファンタジー ザ・ヴィランズ・ワールド スーパードゥーパー・ジャンピンタイム スウィート・ダッフィー スクリーンデビュー ステップ・トゥ・シャイン スプーキーBoo!パレード セレブレーションホテル タッキー&翼 ダッフィー&フレンズ ディズニー・イースター ディズニー・クリスマス ディズニー・ハロウィーン ディズニー・パイレーツ・サマー ディズニーお正月 ディズニーランドホテル ディズニー夏祭り トータリー・ミニーマウス トイ・ストーリーホテル トロスプ ドナ誕 ドラマ ドリーミング・アップ ニューイヤーズ・グリーティング ハートウォーミング・デイズ ハーモニー・イン・カラー ハピネス・イズ・ヒア ハロー、ニューヨーク! ハロウィーン・ポップンライブ バラエティマスター パークフード パーフェクト・クリスマス パルパルーザ ヒピホピ ビリーヴ! ピクサー・プレイタイム フード ファッショナブル・イースター ファンタジースプリングス ファンタズミック フェスティバル・オブ・ミスティーク フローズンファンタジー ベリー・ベリー・ミニー! ホットジャングルサマー ホテルミラコスタ ポケモン ミニー・オー!ミニー ミニー・ベスティーズ・バッシュ! ミニーのプレシャスモーメント リゾートライン レッツ・パーティグラ! ワンマンズ・ドリームU 映画 山下智久 七夕Days 上野動物園 成都パンダ繁殖研究基地 滝沢歌舞伎 滝沢秀明 滝沢電波城 中村倫也 名探偵コナン
ARCHIVES
RSS
RSS