ベッドの端に座ることは出来たものの立ち上がることが出来ず30分くらい待ってもらってようやく歩行。少し歩いてベッドに戻ってきた後尿道カテーテルを抜いてもらい着替えやら身体拭いたりやらして術後初めてのご飯。ご飯は重湯から始まり3分、5分、7分、全粥、常食とご飯ごとに進みました。ご飯はもうちゃんと退院日に退院できるように残さず全部食べたよ🤭おかげで体重も減ることがなかった🤣この日の夜に点滴が終了。点滴終わるまでトイレ行くのに左手に点滴スタンド、右手に硬膜外麻酔のが入った巾着を持って行かなくちゃいけないのが大変だったな。で、身体についてるものが硬膜外麻酔だけになった翌朝、トイレに行こうと立ち上がった瞬間、カテーテルが破断。ナースコール押して看護師さんが来てくれたんだけど慌てた様子にやらかしたことの深刻さを察しつつ呼ばれた先生が登場。色々確認した後「本当は明日抜く予定だったけどもう抜いちゃいましょう」ということでいきなり身軽な身体に✨シャワーも浴びて良いことになり運動も兼ねてほぼ毎日のように浴びた🚿
結果としては子宮内膜症性嚢胞、卵巣腫瘍でしたっていうことで良いのかな?子宮と片側の卵巣は残してるので再発防止のためこれからは薬を飲んで子宮内膜を管理していくみたいなことになりました🤗